のこママダイアリー › 子ども › 飛騨清見 › ラベンダーフェア

2013年06月30日

ラベンダーフェア

ラベンダーフェア

ラベンダースティック作りに参加してきました。
「最年少かも!?」と6歳の娘が挑戦。
観光協会のお姉さんに教えてもらいながら作りました。
はじめは花をきちんとそろえて・・・

ラベンダーフェア

丁寧にリボンを巻いていきます。真剣です!

こつをつかんだら楽しくなって2本も作りました。

ラベンダーの香りが部屋中に広がって、いい感じです。




スポンサーリンク
同じカテゴリー(子ども)の記事画像
入学準備に抗菌レザーの手さげかばん
カブトムシ、命のループ‼️
抗菌レザーの手さげかばん販売します❗️
抗菌レザーの手提げかばん
noco moco ワークショップ 「羊毛フェルトのコースター作り」
羊毛フェルトワークショップやります!
同じカテゴリー(子ども)の記事
 入学準備に抗菌レザーの手さげかばん (2022-03-09 10:09)
 カブトムシ、命のループ‼️ (2021-08-05 09:44)
 抗菌レザーの手さげかばん販売します❗️ (2020-08-15 23:05)
 抗菌レザーの手提げかばん (2020-08-04 22:08)
 noco moco ワークショップ 「羊毛フェルトのコースター作り」 (2015-08-22 00:48)
 羊毛フェルトワークショップやります! (2015-08-13 19:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。