のこママダイアリー › 2008年02月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2008年02月26日

伝い歩き始めました。

ついこの間つかまりだちを始めたと思ったら、早くも伝い歩きを始めました。
昨日まで、5日間ほど実家に帰っていたのですが、そのコタツの机やソファーが彼女の高さにちょうどよかったらしく、立ち上がっては「どすこい、どすこい」としこを踏むようにして足を上げていたのです。そのうち、一歩ずつ足をずらして移動開始!時々私やおじいちゃんおばあちゃんに「よっ!」と手を上げて得意顔。

私の感動をよそに、毎日毎日どんどん成長していく。
今日は両手を机から離してみたりして、バランスをとって楽しんでいるかのよう。
音楽に合わせ体でリズムをとる姿はなんともいえないかわいさ!(親ばかです)
今日は、初めて手をぱちぱちと音を立てて叩いた。
生え始めた上の前歯は、2本かと思ったらなんと4本!

毎日楽しくて、目が離せません!!  

Posted by 千絵 at 21:32Comments(2)子ども

2008年02月13日

歯がはえるぅー!

どうも最近夜の寝つきが悪いと思ったら、どうやら上の歯が生えかけている様子。
むずむずするのか、おっぱいを飲んでもすぐに寝てくれず、抱っこで寝かしつけてからそおっと置くのを繰り返し。
歯ぐきの表面にうっすらと白い筋。
あー、もう生えるぞ!!  

Posted by 千絵 at 12:59Comments(2)子ども

2008年02月08日

8ヶ月に突入!

今日でみーちゃん8ヶ月に突入しました。
最近の発達ぶりはめざましい。
つかまり立ちをしたり、「よっ!」と手を上げたり、「だっこー」と両手を広げたり。

夜中に2時間くらい起きてはいはいをすることもあり、寝不足に悩まされがちな今日この頃。
授乳の回数もいっこうに減らず、3時間おき。
けっこうつらい状態になっているけど、みーちゃんに「にこっ」と微笑まれるとつらさも和らぎ許しちゃう。
困らせられるからよけいにかわいいのかも?

世のお母さんたちはみんなこんな風に夜を過ごしているのかな。
同じくらいの子どもさんをお持ちのお母さん、一緒にがんばりましょう!

さて、今日も起きるかもしれないから早く寝よう・・・  

Posted by 千絵 at 23:23Comments(2)子ども

2008年02月08日

8ヶ月に突入!

今日でみーちゃん8ヶ月に突入しました。
最近の発達ぶりはめざましい。
つかまり立ちをしたり、「よっ!」と手を上げたり、「だっこー」と両手を広げたり。

夜中に2時間くらい起きてはいはいをすることもあり、寝不足に悩まされがちな今日この頃。
授乳の回数もいっこうに減らず、3時間おき。
けっこうつらい状態になっているけど、みーちゃんに「にこっ」と微笑まれるとつらさも和らぎ許しちゃう。
困らせられるからよけいにかわいいのかも?

世のお母さんたちはみんなこんな風に夜を過ごしているのかな。
同じくらいの子どもさんをお持ちのお母さん、一緒にがんばりましょう!

さて、今日も起きるかもしれないから早く寝よう・・・  

Posted by 千絵 at 23:18Comments(0)

2008年02月07日

たっちします!!


2月4日(月)  おもちゃの箱を支えに初めての両足立ち!


2月6日(水)  机の上のリモコンが欲しくて思わず「たっち」!



インフルエンザのあと少しやせてスリムになったせいか?急にやる気になっているみーちゃん。
あちこちつかまっては立ち膝を繰り返していたと思ったら、急にすっくと立ち上がった。
すごい!!
すごい瞬間を見てしまった!!感動的!カメラを持つ手がふるえてる!  

Posted by 千絵 at 11:28Comments(0)

2008年02月02日

インフルエンザにはご注意!

我が家は先週から1週間、家族3人が次々とやられてしまいました。
まず、娘のみーちゃんが突然、高熱を出し、私は頭痛。私たちが回復した頃に旦那が熱。

心配していた合併症もなく娘はほぼ完治。やれやれ。

それにしても、インフルエンザの治療薬が使えない乳児をお持ちのお母さん、授乳中のお母さん、ご注意を!!

相当しんどいです。子どもの発熱だけでも心配で仕方ないのに、自分まで調子が悪いと本当に修羅場です。
どんどん上がる熱。泣き叫ぶ子どもの姿。自分も子どもも眠れずぐったりの朝。しかも授乳中はインフルエンザの薬を使えません。


今後は予防に努めます。

私たちは大丈夫と思ってはなりません!インフルエンザにはご注意を!!
  

Posted by 千絵 at 21:33Comments(2)