のこママダイアリー › 2010年04月
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年04月09日
ようちゅう
じゃじゃじゃーん!
春の恒例行事、堆肥まきを先ほど終わらせました。
堆肥の中から幼虫たちが15匹ほど。
写真のように立派なものから小さいものまで。
一緒に作業したおばちゃんは「かわいいーー!」と感激してくれました。
おばちゃんも長年畑をやってきて初めてということでした。
それにしてもこんなにたくさんの幼虫どうしよう・・・

2010年04月07日
SLに乗ったよ!
3月27日 新潟駅から村上まで「ばんえつ物語号」に乗って来ました。
春休みは主人の新潟の実家に行ってきました。
娘の大好きな機関車に乗りに!
新潟駅に大きな汽笛を鳴らしてC57 ばんえつ物語号が入ってくると、初めての本物の機関車に思わず「こわいよーー」
「しゅー!」と蒸気が出ると「こわいっ!」
でも、席に座り機関車が動き出すと、窓の外を見たり、車両を行ったり来たり走り回り、とっても楽しい時間でした。
絵本や、テレビで見る機関車トーマスとは違った迫力を感じていたようです。
機関車好きの人たちでいっぱいの車両は、あちこちで機関車談議が行われていました。大人も子どもも一緒になって話しているのが、なにやらいい感じでした。
私たちの乗った日は、村上の人形様祭りの日で、特別な路線を走っていたのですが、これから秋にかけては、会津方面に行くそうです。
村上についたら、町の中を散策する予定でしたが、風邪をひいていたので早々に退散しました。
でも、ちょっとだけ見た由緒あるお雛様と、鮭は、感動ものでした。
村上には、友達夫婦も住んでいるので、また行きたい町になりました。
うーん、こわいかお!