2008年03月19日
強い味方!
初登場!!我が家の強い味方!
なんと、今日もおまるで「大」成功!!
2回目だーい!!
もしかしてまぐれじゃないのでは?
朝食後、冷蔵庫の前で私が絵本の「あおくんときいろちゃん」をヒントに作った変なやつ達に「フレーフレーみーちゃん」と励まされて、「うーん」と上手にできました。
「やったー!」
私のうれしそうな声につられてみーちゃんも大喜び!
「あおくんときいろちゃん」と知っている人にはあきれられてしまうかもしれませんが、おかげさまで、トイレタイムが楽しくなりそうです。
スポンサーリンク
Posted by 千絵 at 23:22│Comments(4)
│子ども
この記事へのコメント
やったね!
これはまぐれじゃなくて、
本当にわかってやってるんでしょうね。
応援のヤツらも・・・ユニークですね!
あかちゃんって、母親の簡単な声まねで
ぬいぐるみや本の登場人物がしゃべってると
信じるでしょう、なんて純粋!
これはまぐれじゃなくて、
本当にわかってやってるんでしょうね。
応援のヤツらも・・・ユニークですね!
あかちゃんって、母親の簡単な声まねで
ぬいぐるみや本の登場人物がしゃべってると
信じるでしょう、なんて純粋!
Posted by たま at 2008年03月20日 06:33
すごい!!すごーい!!!
ウチの姫様なんて、もう1歳8ヶ月なのにおまるでちっち出来ません・・・
うらやましいです(>_<)
なにか作戦考えなくては~!!
ウチの姫様なんて、もう1歳8ヶ月なのにおまるでちっち出来ません・・・
うらやましいです(>_<)
なにか作戦考えなくては~!!
Posted by のんたん
at 2008年03月20日 07:50

たまさん
本当に分かっているのか半信半疑ですが、「ちっち」といってくれるまで根気よくおまるタイムに付き合って生きたいです。
なかなか変なキャラクターたちも娘には人気で、いつもかじられています。
のんたんさん
もしかして、おまるよりもすでにトイレが好きなのでは??
本当に分かっているのか半信半疑ですが、「ちっち」といってくれるまで根気よくおまるタイムに付き合って生きたいです。
なかなか変なキャラクターたちも娘には人気で、いつもかじられています。
のんたんさん
もしかして、おまるよりもすでにトイレが好きなのでは??
Posted by ごっち at 2008年03月24日 23:27
えらいなぁ、ミツキちゃん!!ミツキちゃんに続け~、と、さくら(1歳2ヶ月)をおまるに座らせてみたけど、嫌がって大泣き!!座ってくれませんでした。フツーに服着てるときは座るのになぁ。お兄ちゃんがトイレでするの見てるから、大丈夫かも?と思ったんだけど。がっかり~。
ま、我が子は我が子のペースで進めることにしましょ。
ま、我が子は我が子のペースで進めることにしましょ。
Posted by Moana at 2008年03月25日 17:41