のこママダイアリー › 子ども › 初めての塗り絵

2009年10月24日

初めての塗り絵

初めての塗り絵
お父さんの書いてくれた「つぶら」にぬりぬり

昨日の夜は、新しいスケッチブックを買ってもらいうれしかったのか、一生懸命ぬりぬりしていた。
旦那は、この一心不乱なぬりぐあいにいたく感動し、「これは塗り絵ができるに違いない!」と「つぶら」をかいた。

「つぶら」とは我が家のアイドルねこのこと。
もともとは、ぬいぐるみなんだけど我が家の宝物。
それを旦那がキャラクター化してかいている。

旦那の予想通り、嬉々としてぬりぬり。
娘は、ほとんど左手でかくけれど、疲れると右手も使う。
どちらでもいいらしい。

しばらく我が家は、塗り絵ブームになりそう。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(子ども)の記事画像
入学準備に抗菌レザーの手さげかばん
カブトムシ、命のループ‼️
抗菌レザーの手さげかばん販売します❗️
抗菌レザーの手提げかばん
noco moco ワークショップ 「羊毛フェルトのコースター作り」
羊毛フェルトワークショップやります!
同じカテゴリー(子ども)の記事
 入学準備に抗菌レザーの手さげかばん (2022-03-09 10:09)
 カブトムシ、命のループ‼️ (2021-08-05 09:44)
 抗菌レザーの手さげかばん販売します❗️ (2020-08-15 23:05)
 抗菌レザーの手提げかばん (2020-08-04 22:08)
 noco moco ワークショップ 「羊毛フェルトのコースター作り」 (2015-08-22 00:48)
 羊毛フェルトワークショップやります! (2015-08-13 19:03)

Posted by 千絵 at 07:09│Comments(0)子ども
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。